セルフケアの新しいカタチ。心と身体のバランスを科学的に診断する「嗅覚反応分析講座」がハピアカで開催

ハピプラNews
集英社の編集力やコンテンツ力を活かした、学びがテーマのオンライン講座サービスの「ハピアカ」では、12月9日にAyame Organicの徳永真夕さんを講師に迎え、「嗅覚反応分析講座」を開催した。嗅覚反応分析は、8種類の香りを好きな順に並べるだけで今の自分の心身の状態やバランスが分析できるという、新しい自己診断方法だ。シンプルな診断手順にもかかわらず、「自分の状態がここまでわかるなんて!」との声が多く寄せられた当日の様子をレポート!

自分の心と身体のバランスをグラフと数字で可視化。納得度の高い分析結果に驚きの声も

今回の講座では、「嗅覚反応分析」とは? という解説からはじまり、香りが身体にもたらす効果や、事前に体験してもらった診断結果の分析シートの見方、アロマのミニ知識を伝授。さらには、ヨガインストラクターでありトラベルライターの渡辺由布子さんの登場や、受講者の中から抽選で当たるプレゼント企画など、楽しく学べて、今の自分のコンディションを知ることもできた、充実の60分となった。
そもそも「嗅覚反応分析」とは、読んで字のごとく、「嗅覚」の反応を利用したカラダとココロの状態を読み解く診断方法。じつは「鼻」は、人間が持つ「見る」、「聞く」、「嗅ぐ」、「味わう」、「触れる」という五感のなかで、もっとも先入観を受けにくく、正確に反応する器官と言われている。8種類の香りを好きな順に並べて、特定のアロマの香りに鼻がどのような反応を示したかを調べると、科学的・統計学的に心身の状態があぶり出される仕組みだ。
Ayame Organic 提供資料より
Ayame Organic 提供資料より
講座では、8種類のアロマに対し「好きな香り」、「嫌いな香り」と感じる背景について詳しく講義。好きな香りは「今の身体に不足している」、つまり身体が求めているもので、反対に、嫌いな香りは「今の身体に足りている」ものとのこと。人間の身体は、常に健康な状態に保とうとする働きがあるため、足りないと感じているものを無意識に求める(=好きと感じる)ようになるのだそう。
Ayame Organic 提供資料より
Ayame Organic 提供資料より

渡辺由布子さんをゲストに迎え、グラフの見方を徹底解説

講座の後半では、ヨガインストラクターでトラベルライターの渡辺由布子さんが登場。
左から渡辺由布子さん、嗅覚反応分析士トレーナーの真夕さん、ハピアカ担当の菊池
左から渡辺由布子さん、嗅覚反応分析士トレーナーの真夕さん、ハピアカ担当の菊池
渡辺さんのカウンセリングを受けた前と後のデータを比較し、真夕さんが分析結果を詳しく解説。受講生の方は、事前に体験した診断結果のデータを見ながら解説を聞き、自分の心身の状態と比較しつつ把握していく。こうした真夕さんの解説に惹きつけられた受講生からは、「グラフの数字が同じ場合はどう見たらいいの?」や「結果がまさにその通りで言い当てられました」といった質問や感想も寄せられた。

嗅覚反応分析が気になった方はこちら

12月28日からは当日の様子を特別編集したオンデマンド配信がはじまる。配信先はハピアカ公式サイトから。
さらに、嗅覚反応分析およびオンラインカウンセリングができるコースは、Ayame OrganicのECサイトからも申し込みが可能。ぜひあわせてチェックしてみて。
RECOMMEND
November 27 Wed
ハピプラNews新着