
細谷奈弓
会社代表・うつわコンサルタント・多国籍料理研究家
夫と10代の娘2人の4人家族。海外6カ国で生活後、50歳手前で起業しました。ファッションはシンプル&シックが基本。そこにトレンドを入れておしゃれを楽しんでいます。ファッション以外にも大好きな食、器、旅をはじめ、趣味や興味のあることもブログでお伝えしていきたいと思います。
Instagram:belmomento_nayumi
Instagram:nayu_simple.chic
RED CARD TOKYO × eclat リネン混デニム 【Manoa】5 styles ~ Vol.1 日常編 ~
大好きなRED CARD TOKYO♡ 編集部からご依頼をいただき、eclat別注のグレージュデニムでセルフスタイリング企画に参加!
この度編集部よりお声がけいただき
セルフスタイリング企画に参加させていただきました!
今回ご紹介させていただくのは、RED CARD TOKYO×eclatリネン混Manoa>
カットオフされたデザインでストレートタイプ。カラーはエクラ別注のグレージュです。

デニム選びの基準は色々あると思いますが、
私の場合まず最初に確認するのが混率。
同じサイズでも混率でかなりフィット感が変わります。
こちらのデニムは
リネン60%、コットン38%、ポリウレタン2%入りなので
サラッとしているのにしっかり伸縮性があります。
サイズが21~27と豊富なので迷ってしまいますが、
身長168cmの私は24と25を穿き比べました。
また背の高い私にとってパンツ選びで重要なのが丈感。
若干短めかなとは思いましたが (サイズ24・25共に股下71cm)
サイズを上げると腰回りのもたつきが大きくなるので
今回は腰回り重視でサイズを選びました。

*サイズ24
ウエストと太もも周りにかけて
ピッタリ目の穿き心地だが
きついという感覚はないので
綺麗なシルエットが出る
*サイズ25
お腹周りは多少緩さを感じるものの
程よい抜け感があり、ラフな感じで穿ける
そしてとても涼しい
気になるバックスタイルですが、
こちらのデニムは両サイドだけにゴムが入っていることで
気になるヒップラインも綺麗に見せてくれるとのこと!
*サイズ24
ヒップ回りは綺麗なフィット感
太ももの引っ掛かり感はない
綺麗なヒップラインになる

*サイズ25
腰からヒップにかけて
多少のゆとりはあるものの違和感なし
太もも周りは大き過ぎず抜けるような感覚
丈はどちらも同じなので
違いはフィット感のみ…。
かなり悩みましたが、
今年もまた猛暑とのことで
涼しくラフに穿きたいと思い
【サイズ25】をセレクト!そして今回
【日常】と【お出かけ】に大別し、
それぞれ5パターン(合わせて10パターン)を
目的別にスタイリングしてみました。
【日常スタイリング ① 週末のお散歩】

スモーキーカラーのキャップに
王道の白Tシャツと白スニーカーの組み合わせ。
ラフィア素材のミニポシェットをアクセントにしました。
Cap:MADISONBLUE(ハピプラで購入)
Tops:SOÉJU
Bag:ZARA KIDS(イニシャル入り・昨年購入)
Shoes:MUJI × Reebok
【日常スタイリング ② 近所のネイルサロンへ】

大好きなボーダーTと合わせたスタイル。
なんてことのない組み合わせですが、
こちらは黒×白のボーダーでメリハリのある印象に。【日常スタイリング ③ スーパーでお買い物】大好きなボーダーTと合わせたスタイル。
なんてことのない組み合わせですが、
こちらは黒×白のボーダーでメリハリのある印象に。
Tops:LE MINOR(ルミノア)
Sandales:Birkenstock
Sunglasses:YELLOS PLUS
【日常スタイリング ③ スーパーでお買い物】

こちらも同じくボーダーTとの組み合わせ。
白ベース×カーキーだと
ナチュラルな印象になります。
Tops:LE MINOR(ルミノア)
Shoes:SUPERUGA × PELLICO(ハピプラで購入)
Bag:TRADER JOE’S
【日常スタイリング ④ 近所のカフェでお茶】

お買い物から帰宅し、
その後近所のカフェに出かける
というシチュエーション。
眼鏡→サングラス、
ショッピングバッグ→ピンクの巾着バッグ
スニーカー→別ブランドのもの(Attenir)
へチェンジ。

ちなみにこちらのボーダーTは
前後リバーシブルで着ることができます。
この日は大きく開いたVのバックスタイルで。
カジュアル感を出しつつも
フェミニン要素も出しているスタイリングです。
【日常スタイリング ⑤ 習い事】

一番好きな白シャツとの組み合わせ♡
デニム以外をすべて白アイテムでまとめました。
Shirts:MADISONBLUE
Bag:¡CHÉVERE!
Shoes:SUPERUGA × PELLICO(ハピプラで購入)
カラーは今回ご紹介した
シックな「別注のグレージュ」と
爽やかな「オフホワイト」。
残り半分のスタイリングは
次回のブログでご紹介いたします♪
Instagram
◆ファッション・美容・旅行◆うつわ・お料理・テーブルフォト