春コーデのお悩み解消!
気温23度に何を着る?
50代のお手本コーデ20選
「何を着ればいいか分からない!」と悩みがちな気温23度の時期におすすめのコーディネート例をご紹介します!

01
爽やかなサックスブルーに、花柄パンツで季節感をプラス

メンズライクだからこそ女らしさがきわだつ、ロングテイルシルエットのシャツ。オーバーサイズなので、まだ肌寒い時期の軽アウターとしても活躍。爽やかなサックスカラーに花柄のパンツで華やぎを添えて、印象的な初夏のスタイルに。どれも軽い着心地なので、ストレスフリーに着られます。

+

+

02
クリーンでミニマムな組み合わせできちんと感を
モノトーンで統一したシンプルな着こなしこそ、エレガントの極み。ほどよい華やぎをもたらすほんのり甘めシルエットのトップスに、スッキリ脚長効果抜群の美脚パンツを合わせるだけで、気の張るシーンにも対応できる装いに。

+

+

03
旬の透け感のある華トップスで印象的な装いに
総レースがラグジュアリーなトップスはエレガントなブルーが印象的。1枚で顔まわりをパッと明るく、華やかに演出。ミリタリーポケット付きでカジュアル感がありながら、ハイウエストのロングシルエットがドラマティックなスカートと合わせれば、ドレスライクな仕上がりに。

+

+

04
品よくきちんとだけじゃない、個性際立つ好印象コーデ
上品なスタイルで人気のエディター三尋木奈保さんが監修したペプラムシルエットのスカートは、きちんと感と華やかさを兼ね備えた万能アイテム。シンプルなトップスと合わせるだけで、印象的なスタイルに。気になるウエスト部分は隠しつつ、ハイウエストで全身バランスよくきまるのもうれしい。

+

+

05
デニムスタイルも総レースカーデでエレガントに
定番アイテムのデニムをフレッシュに着こなすなら、トップスで差をつけて。総レースがエレガントなカーディガンをトップス代わりに合わせれば、ほんのり甘さのある甘辛MIXコーデが完成。こなれ感のあるデニムなら、よりスタイルのある装いに。

BrandE by eclat
ItemRoom no.8 for E by eclat 華奢見えレース切り替えカーディガン
price¥25,300
colorネイビー・イエロー・ホワイト
+

BrandRED CARD TOKYO×eclat
Item【村山佳世子さん別注】35th Anniversary Wide
price¥25,300
colorストーンライト・ストーンダーク
+

06
着映え力のあるモモンガブルゾンで印象的に
袖を通すだけでおしゃれな雰囲気になるモモンガのようなシルエットが愛らしいブルゾン。きれいめトップス×スラックスのワンツーコーデも、こんな印象的なシルエットのアウターを羽織れば新鮮。着映え力のあるアウターなら、どんなコーディネートも存在感のあるスタイルに仕上げてくれる包容力がある。

+

+

07
華トップスがあればシンプルなコーデもサマになる

顔まわりを彩るフリル使いが華やかな顔映えフリル襟トップスは、1枚で装いが華やぐ万能アイテム。リボン結びにしてよりフェミニンに着たり、リボンはそのまま垂らして胸元を少し開けて着たりと、少しの変化で着方を変えることができるのも魅力。シンプルだけれど構築的なシルエットのスカートと合わせれば、エレガントな日常コーデに。

+

+

08
梅雨時期も快適な高機能アイテムをセットアップで
プレーティングという技法で編み立てられた、表地は抗菌・防臭効果や速乾性に優れたポリエステルで、ほどよいハリ感があり、シルエットもきれい。裏地には肌ざわりのよいキュプラ×コットンを使用。湿度が高い季節もストレスなく着られるのがうれしいニットのセットアップスタイル。上品な見た目で機能はハイスペックという、いいとこどり。リラクシングな着心地なので、日常はもちろん、旅先でも重宝します。

+

+

09
シンプルな装いこそシルエットにこだわったアイテムを

ストライプシャツ×デニムのシンプルコーデながら、どちらもシルエットにこだわったアイテムで洒落感漂うスタイルに。たっぷり生地を使ったバックシャンなフレアシルエットが魅力のシャツは、歩くたびになびくフレア生地が優美なシルエット。センタークリース入りのデニムと合わせるだけスタイリッシュに仕上がる。

+

+

10
よそいきシーンに欠かせないドラマティックなドレス

構築的なフォルムが印象的なワンピース。見た目はきちんと感もありつつもジャージー素材を使用しているので抜群の着心地。エレガントな見た目ながら着心地はリラクシングという、いいとこどり。一着でサマになるので、クローゼットにあると心強い。

+

+

11
繊細なラメ感がカジュアルながらエレガント

トレンドのラメニットで旬の着こなしに。トップスにインパクトがあるので、ボトムスはシンプルでもOK。足元にツヤをプラスして、華やぎのあるコーディネートを。シンプルなワンツーコーデも、旬のアイテムを取り入れることで華のある着こなしに。

+

+

12
白襟ニットでデニムコーデを上品にアップデート

レイヤードしなくても1枚できちんと感を演出してくれる白襟ニット。上半身をコンパクトにすっきりと見せてくれるライン&シックなチャコールグレーが締め色となり、着やせ効果を発揮してくれる、大人の心強い味方です。いつものデニムコーデに合わせるだけで、大人のエレガンス漂うスタイルに。

+

+

13
洒落感漂う撥水アウターで雨天もお洒落を諦めない

ノーカラーが上品な軽アウターは、こう見えてじつは撥水素材。梅雨時期の強い味方です。着るものに困る雨天も、これがあれば安心。とにかく軽くシワにもなりにくので、寒暖差対策にバッグに携帯しておくのもおすすめ。

+

+

14
袖コンシャスなトップスでパンツスタイルをドラマティックに

まとうだけで華のあるスタイルを確立する、生地をたっぷり贅沢につかった袖コンシャスなトップスを主役に。ボリュームのあるトップスなので、ニット素材のスカートで軽やかさを出して。シックながら個性際立つスタイルが印象的。

+

+

15
こなれ感のあるパンツならスタイルのある装いに
一見リアルヴィンテージ加工のデニムに見えて、じつはイージーなトラックパンツという、リラクシングなパンツを主役にしたデイリーコーデ。デニム見えするのに快適な着心地なので、見た目は本格派なのに、はき心地は驚くほど軽快。シンプルコーデもサマ見えします。

+

+

16
美フォルムに知性とセンスがにじみ出る上品なセットアップ
スウェットよりも薄く、Tシャツよりしっかりしたパイル地をコットンリネン素材で仕上げた生地は、汗ばむ季節に心地良い快適な着心地が魅力。肌馴染みの良いベージュで統一することで、気品溢れるスタイルに。肌寒い日は、シアーなシャツブルゾンを羽織って体温調整して。

+

+

17
辛口な白スカートを主役にエレガントなモノトーンスタイル
ハリのあるシンプルで無駄のないデザインがカッコいい白スカート。ボトムスに存在感があるので、トップスはシンプルなカットソーをイン。ミニマムな色とアイテムの組み合わせこと、大人の余裕と気品漂うスタイルに。足元はあえてスニーカーを合わせて余裕を感じさせるスタイルに。

+

+

18
こなれ感抜群のデニム×白シャツの王道スタイル

スタイリストの村山佳世子さんが、カジュアルがこなれて見えるクリーンなデニムを目ざしてつくったスペシャルなデニム。脚がまっすぐすらっと見えるようにセンタープレスを入れ、さらに裾はラフすぎないきれいめなカットオフ仕様にアレンジした美脚効果の高いデニムは、それだけで存在感たっぷり。トップスはクリーンな白シャツをサラッと合わせるだけでスタイルのある人に。

+

BrandRED CARD TOKYO×eclat
Item【村山佳世子さん別注】35th Anniversary Wide
price¥25,300
colorストーンライト、ダークストーン
+

19
血色ピンク×品格グレーのエレガントスタイル
淡いピンクが顔まわりを華やかに彩る薄手のニットトップス。洗練された品格漂うグレーのスラックスと合わせるだけで、エレガンスのあるスタイルに。シンプルなコーディネートには、インパクトのあるピエールアルディのバッグでエッジを効かせて。

+

+

20
日常をドラマティックに彩る艶やか華スカート

動くたびに裾のフレアが揺れてドラマティックな印象になる、オーガンジー素材のフレアスカート。透け感と光沢が美しく華やいだ印象になるので、食事会などのシーンに相応しいスタイルに。気軽に着られて高揚感のあるスタイルに仕上げてくれる華スカートがあれば、急なお呼ばれも怖くない。

+

+
