
まだまだ暑い日が続くけれど、今買うなら秋口までたくさん着られる”賞味期限長め”な服を選びたいもの。そんな願いを叶える、着心地涼やかだけど、見た目はシーズン先取りのいいとこどりなアイテムを揃えました。


洗煉パープルラインのボーダートップス
見慣れたベーシックボーダーも、秋色で最旬に!
ブルー味を帯びたパープルのラインが、涼しげかつニュアンスもある一枚。ゆったりとしたシルエットと薄手の生地でボディに張りつかず、夏から快適に取り入れられます。難易度が高めなトレンドのカラー×カラーコーデも、オフホワイトがベースのラインで取り入れれば簡単にお洒落見え!
夏は風通しのよい
ロングスカートと合わせて
徳原文子×Chaos リネンスカート ¥29,700/HELEN KAMINSKI クロッシェバッグ Carillo ¥35,200/FLATTERED YVETT フラットサンダル ¥24,200
ピアス/スタイリスト私物
日焼け防止や冷房対策に、夏でも活躍する薄手の長袖トップス。きれいめにみえて実はバックゴム、フロントスリットのイージーなスカートと合わせて軽快に。クールなパープルと、これまた秋口にも活躍しそうなダークグリーンのリネンスカートを合わせると、カラーオンカラーのコーディネートも知的で涼やかなムードになります。
秋の雰囲気高まるベージュ~ブラウンコーデの差し色としても適役なパープルボーダー。薄手なのでジャケットやカーディガンの下にも着やすくロングシーズンあれこれ着まわせます。INして着ると高めの位置で区切られたボーダーの視覚により、さらにバランスよく見えます。足元はボーダーとリンクしたニュアンスブルーのスウェードパンプス、小物はこっくりとしたテラッコッタやオレンジを散りばめてぐっと秋らしく。

ミントカラーの甘めブラウス

甘めなブラウスは、ミントカラーの大人顔をチョイス
ロングシーズン着倒す前提なら、気分やコーディネートによって見え方を変えられる2WAYアイテムが便利。タックの寄ったネック周りがドラマティックなA面、きゅっと結んだリボンがアクセントになるB面と、どちらを前にしても素敵に着こなせます。ハリのある素材で、ブラウジングすると袖がバルーンのように膨らみます。
夏は細身テーパードデニムを
コンサバ寄りに

Shinzone ジェネラルジーンズ ¥20,900/MAISON BENGAL ジュートメッシュロゴバッグ ¥4,290/IRIS47 zeus earring ¥14,300
一枚で完成するデザイン性で、カジュアルなデニムも一気にきれいめにシフト。ギャザーが顔回りを華やかに見せ、オンラインミーティングでも映えること間違いなし!ハリのある素材でボディラインすっきり、着やせが叶うブラウスです。清涼感のあるカラーながら、バルーンスリーブがほんのり甘さとフェミニンさを強調し、ラフになりがちの夏のワードローブに加えるだけでコーディネートがリフレッシュするはず。
秋に着たいミルクティーカラーの差し色としても好相性のミントグリーン。首や袖のギャザーで立体感はありつつ、ショルダーラインはシームレスでアウターを羽織りやすいつくりなので秋以降もスタメン確定。裏地なしの軽やかなジャケットを肩掛けした、上品なコーディネートもお手のものです。ボトムにはトレンドのフロントスリットが入った美脚パンツをチョイス。きれい目に見えて実はニット素材、ウエストゴムの履き心地抜群なので、ブラウス×ジャケットのかっちりした着こなしにゆとりをもたらしてくれます。

ベージュの爽やかサロペット
季節間スウィッチに最適な、爽やかまろやかなベージュ
ワークなイメージのサロペットを色々なシーンで着回したいなら、セレクトが肝心!落ち感があるしなやかな生地、サイズ調節も兼ねた両サイドの細リボンなどどこかフェミニンな要素を薫らせるディテールで、ジャケットを合わせればオフィスにもOKなキレイめコーデが叶います。たっぷりとしたシルエットは着痩せ効果も。
夏は、モノトーンで
涼しげカジュアルに

MADISONBLUE SLEEVELESS KNIT TEE ¥26,400/manipuri シルクスカーフ(VEGAN ¥13,200/L.L.Bean グローサリー・トート ¥2,640/LAURA LOMBARDI CABLE BRACELET ¥15,400
ブラックのノースリーブトップスとの対比で、白の爽やかさを全面に出した夏スタイル。締め付けの一切無いサロペットのゆったりしたシルエットは通気性もよく快適です。肩紐、両サイドのリボンでサイズの微調整が可能な上、ロールアップしやすい薄手素材なので幅広い身長、体型にフィットするつくり。背中部分の肩紐は平行でなくV字になっていて、バックスタイルも魅せるデザインです。
完全な白よりも、色合わせがしやすいオフホワイトは、秋に着たいこっくり暖色とも相性抜群。トレンドのテラコッタカラーの5分袖ニットをインしてニュアンスのある着こなしに。パールボタンがサロペットの色とリンクする「MADISONBLUE」のジャケットを羽織るとオフィスなどきちんとしたスタイルが求められる場所にも対応します。もはや通年アイテムとなったカゴバッグは、ブラウン〜ブラックの濃色寄りを選べば、秋冬も活躍。
秋は、ジャケットONで
オフィスモードに

MADISONBLUE BLEECKER BLAZER PEARL DRY COTTON ¥114,400/unfil リブニット5分袖 ¥15,400/The Bagmati レザーフラップかごバッグ ¥23,100/PELLICO ANELLI FIBBIA フラット ¥59,400
ピアス/スタイリスト私物

墨黒マキシワンピース
楽してきれいが叶う、ドラマティックな黒ワンピース
家でも外でもサマになることが、洋服選びの要となった昨今。着心地の良いカットソー生地をたっぷりと使うことにより生まれるギャザーはそのまま陰影となり、一枚で着映える優秀な一枚です。マキシ丈、ロングスリーブでも、さらっとドライタッチでホームクリーニング可能と盛夏も安心。ニュアンスのある墨黒色も魅力的です。
夏は、カジュアル小物で
リラックススタイル

Greish W sac+ ¥19,800/TKEES レザービーチサンダル ¥8,800/HARPO ナバホパールネックレス 5mm ¥22,000/HARPO ブルーターコイズ フラワーモチーフリング ¥18,700
コットン100%の気負わない素材ながら、動くたびに表情を変えるシルエットの主役級ワンピース。裾には大胆なスリット入りで、一枚で涼やか。そのゆったりとコージーな肌触りを存分に満喫するには、エフォートレスなアイテム合わせがポイントに。シワも目立ちにくく、ビーチサンダルやバックパックとともに、近場にショートトリップにもぴったりなコーディネートです。
季節を合わせるために、シアーなドルマン袖カットソーをインナーとして仕込んだアイデアコーディネート。ワンピースのVネックがペールトーンのトップスを切り取り、防寒性だけでなく見え方もリニューアルしてくれるレイヤードです。夏はたくしあげていた袖を手首まで下ろすと黒の面積が増えてモードな印象に。スニーカーで抜け感をプラスすると初秋でも重すぎず軽やかに着こなせます。

ペールブルーのコージーパンツ
部屋着感を払拭する、きれい色のコージーパンツ
オーガニックコットンを使用し、着心地はもちろん環境にも配慮したサステナブルなパンツ。脚まわりはゆったりとしつつ、ドロストのウエスト、なだらかにテーパードしたシルエット、縦のラインを強調するリブと細部まで気の利いたつくりで美脚を約束。足もとはヒールやビジューで華奢に見せるのがポイントです。
夏は、リネンシャツで
清涼感を楽しむ

MADISONBLUE MADAME SHIRT RAMIE ¥36,300/THEORY STAY BRAM J ¥6,600/BALI WERKSTATTE Market Basket Flex- Large ¥7,150/il Sandalo of Capri 親指ビジューサンダル(ステッチソール) ¥30,800
ネックレス/スタイリスト私物
夏に手に取りがちな白Tシャツを、リネンシャツに替えるだけでスタイルの格がアップ。上質なオーガニックコットンが湛える控えめな光沢が贅沢なパンツのテンションとも絶妙にマッチします。足もとは、トング部分にビジューが施され、フラットなのに華やかなサンダルを選んでシンプルなコーディネートにきらめきをプラス。
同じ白でも、ペールブルーにあたたかみをプラスするミルク色のニットで秋仕様に。HAPPY PLUS STORE別注の、「SLOANE」のニットとTシャツセットは、レイヤードを前提として計算された絶妙なネックラインで、あれこれ考えずともこなれた印象に。明るい色味で、秋だけでなく春にも使えるカラーです。カジュアルな服こそ、使う色を絞ってスッキリ見せるのが、高見えの秘訣!

ダークブラウンのレザープリーツスカート

重厚に見えて実は薄軽の、スパイスボトム
コーディネートに取り入れるだけで、季節感とおしゃれしている感が増すダークブラウンのエコレザースカート。リッチな風合いはそのままに、裏地なし、薄手で夏から活躍必至です。アシンメトリーな裾のデザインが凝った印象なので、Tシャツやニットなどシンプルなトップスとも好相性。ウエストゴムなのも嬉しい。
夏は、ロゴTをINした
ロックスタイルに

MADISONBLUE HELLO NOSLEEVE TEE ¥26,400/KECH LeS ESSENTIELSレザーハンドルつきかごバッグ(大) ¥19,800/PIPPICHIC トングヒールサンダル ¥35,200
腰に巻いたシャツ/スタイリスト私物
HAPPY PLUS STORE別注のダークブラウンは、真っ黒よりもややグレー味を帯びたブラウンで重くなりすぎないのが魅力。薄手の生地で動くたびに軽やかに揺れるイレギュラーヘムがどことなく涼しげ。夏は王道のノースリーブロゴTと合わせてモードなコーディネートに。全身を同系色でまとめることで、スッキリと着こなせます。
素材は薄手でも、見た目はしっとりレザー調で秋から冬にかけても活躍間違いなしのスカート。シンプルなスウェットとロンTの重ね着も、簡単にコーディネートが決まるから一枚は持っておきたいひとくせスカートです。足もとは、ブーツでも素敵ですが、ローファー+ニュアンスある素材感と足首にクシュっとした撓みが華奢見えするソックス合わせもぜひ試してもらいたいアイデア。
撮影/須藤敬一(モデル) 坂田幸一(商品) モデル/神山まりあ スタイリング/大平典子 ヘア&メイク/秋山 瞳〈PEACEMONKEY〉 文/遠藤彩乃 構成/梅澤 暁
The post 真夏の今から秋も使える!「夏素材」の「秋色服」 first appeared on HAPPY PLUS VOICE.