白シャツ・ボーダー・フレアスカート
春の3大アイテムで
3ヵ月スウィッチング
寒くても春はもう目前。今から買うなら、冬服のマンネリ打破しつつ、長く使えるベーシックアイテムがおすすめです。HAPPY PLUS STOREでも通年トップの売上を誇るシャツ、ボーダー、ロングスカートの3大定番アイテムを見直して、コーディネートを今年顔にアップデート! 毎シーズン吟味しているからこそ分かる旬のディテールを、バイヤーの目利きで選んだマストハブリストをご紹介します。

Style
01
白シャツは甘・辛デザインが2枚あればいい!

王道きちんとな白シャツも、今年は着映え力と着心地が最優先!
オフィススタイルで定番の白シャツも、おうち時間が増えた今、ノーカラーかつアームも身幅もゆったりとしたリラクシーなシルエットが旬。さらにディテールが凝ったものを選べば、リモート会議などでの着映えも叶います。3シーズン使えて着回しも効くアイテムだから、その日の気分に合わせてふんわり甘めのもの、メンズライクなものが2枚あると着こなしの幅がグッと広がります。
N.O.R.C (前)
袖フリルブラウス
¥11,818+税
YOUNG & OLSEN The DRYGOODS STORE (後)
VINTAGE BIB SHIRT
¥26,000+税

オーバー白シャツはチュニックとしても
羽織としてもマルチに活躍!

2月はコーディガンと重ねて

ダークトーンの冬コーデに、白で抜け感をプラス
アウターと重ねてももたつかないバンドカラーですっきりと着こなせます。洗うたびに風合いが増す地厚な生地も魅力。育てる楽しみを味わえる本格派シャツです。透けにくいので中にもインナーを仕込め、真冬でもスタメンで活躍!
unfil ストレッチスーパーキッドモヘアカーディガン ¥29,000 + 税/CURRENTAGE WORSTED HAIR COLOR ¥36,000 + 税/Michino Paris SQUARIT PM SALUT BAG ¥60,000 + 税
靴/ダイアナ(ダイアナ 銀座本店)ストール/スタイリスト私物

3月はキリッとジャケットで

きれいめにも着られる、洗練ドレスシャツ
ヴィンテージライクなフロントのラウンド切り替えが、ゆったりとしたリネンジャケットからのぞいた雰囲気のあるコーディネート。艶のあるセンタープレスパンツを合わせてきれいめに仕上げれば、いつもの通勤スタイルにもこなれ感が。
ASAUCE MELER フランダースリネンガーゼSTL ¥25,000 + 税/ADAM ET ROPE’ <追加>ソフトスモールボストン ¥8,800 + 税/LAURENCE MOCK ARCH 40 ¥33,000 + 税
ジャケット・パンツ/スタイリスト私物

4月は軽めのアウターとして

着崩しても絵になる、旬なビッグシルエット
ボタンを外せば羽織としても使えることを考えると、コスパの良さに思わず涙ぐむ“買い”な一枚。インナーは同色で馴染ませつつ、トレンドのグレーのテーパードデニムを合わせるとカジュアルな中にもすっきりとした着こなしに。
MICANA 【AMERICANA】×【MICA&DEAL】カレッジロゴTシャツ ¥8,000 + 税/upper hights THE LIPSTICK ストレートデニム(グレージュ系) ¥23,000 + 税/MICA & DEAL MICA×NEW ERA CAP ¥4,200 + 税/MARROW STRING POUCH ¥16,000 + 税/VEJA ESPLARスニーカー ¥15,000 + 税

着るだけで即華やかになる甘めシャツは
2021年春のマストアイテムです!

2月はニットとレイヤード

防寒兼、垢抜けの一挙両得コーデ
着飽きるほど頼ったタートルネックニットも、フリルシャツでリフレッシュ。袖や裾をのぞかせるだけでコーディネートの完成度がグッと上がります。前後差があり、被りのブラウスタイプなら、身頃もすっきりとして重ね着向き。
SLOANE 5G ジーロンラム×カシミヤケーブル編タートルネック ¥35,000 + 税/M7days セミテーパードパンツ ¥15,000 + 税/MARCO MASI 巾着ショルダーバッグ(Small) ¥23,000 + 税/PIPPICHIC ジュエリーパンプス ¥36,000 + 税

3月はブルゾンを羽織って

ボーイッシュなスタイルに甘さを一匙
ミリタリーテイストのブルゾンは、ビッグシルエットながら裾が絞れてバランスの取りやすい一着。黒いパンツを合わせた一見メンズっぽいコーディネートも、袖のフリルをチラ見せさせることにより絶妙な甘辛バランスをキープ。
Shinzone パークパーカ ¥39,000 + 税/MICA & DEAL rib semi flare pants ¥12,000 + 税/MARCO MASI ミニショルダー ¥12,000 + 税/SARTORE メダリオンスタッズスニーカー ¥52,000 + 税

4月は一枚でディテールを堪能

ハッと目を引く洗練ホワイトコーデ
ネックレスの映えるVネック、ポイントに配された梯子レースなど、華奢見えの工夫が随所に施された秀逸なデザイン。ベルラインのフリル袖は、ゴムのシャーリングでブラウジングも簡単。袖のふんわりシルエットも楽しめ着るだけでお洒落になる一枚。
Shinzone ANTHONY ¥17,800 + 税/HEREU 【Cabas】レザーハンドルBIGかごバッグ ¥38,000 + 税/ASAUCE MELER ベルギーリネンフリンジSTL ¥27,500 + 税
パンプス/ファビオ ルスコーニ ペル ワシントン(銀座ワシントン銀座本店)
Style
02
ボーダーはショート丈&ビッグシルエットの2枚持ち!

生地は本格派、ラインはカラーが最旬ポイント
コーディネートのアクセントに欠かせないボーダー。今季イチ押しは、本家・フランス製の本格派ボーダー2ブランド。重ねやすい薄手コンパクトな「Le minor」はINしてポイントに、華奢見えが叶うユニセックスサイズ展開の「OUTIL」はバサッと着てボーイッシュにと使い分けると、手持ちのボトムスでも今年顔に。どちらも着心地抜群で、お出かけだけでなくおうち+αのスタイルも格上げしてくれます。
Le minor (前)
MIGNON COPAIN パネルボーダーショート丈
¥13,000+税
OUTIL (後)
TRICOT AAST
18,000+税

コンサバスタイルに取り入れるなら
INしやすいショート丈

2月はリラックスカジュアルに

ロング丈アウターも、ボーダーで目線アップ
引き続きトレンドのハイウエストボトムにINしてももたつかない絶妙な丈。美脚、美尻効果でロングヒット中のベイカーパンツと合わせた、究極のスタイルアップコーデです。ガウン感覚のコーディガンを羽織って大人カジュアルに。
ADAWAS エアリーフーデットコーディガン ¥38,000 + 税/Shinzone ベイカーパンツ ¥19,000 + 税/Drifter ナイロン巾着バッグ ¥3,500 + 税/CONVERSE ALL STAR WASHEDCANVAS HI ¥6,500 + 税
ニットキャップ/カシラ(カシラ ショールーム)

3月はフレンチマリンを楽しむ

ボーダーで先取りしたい、今が旬のきれい色
トレンチとの鉄板マリンコンビも、旬なカラーライン、ふわりとしたマキシスカートを合わせてフェミニンに引き寄せて。甘さと品を兼ね備えたラベンダー色は、着る人を選ばずカラーボーダーデビューにぴったりです。
SACRA PAMIE LAWN スカート ¥29,000 + 税/ASAUCE MELER フランダースリネンガーゼSTL ¥25,000 + 税/MARROW WIND MILL ¥32,000 + 税/ADAM ET ROPE’ バブーシュビットローファー ¥16,000 + 税/BLAMINK コットントレンチコート ライナー付 ¥170,000 + 税

4月はゆるモードにトッピング

全身洗えるきれいめコーデは新時代の強い味方
顔まわりがすっきり見えるパネルボーダー、カットソー感覚で着られるしなやかさで重ね着のインナーとしても優秀な一枚。細ストラップとテーパードでドレッシーな印象のサロペットは、なんと抗菌加工でウォッシャブル。
suadeo×MICA & DEAL 【MICA&DEAL】コラボ 抗菌加工サロペット ¥22,000 + 税/Aeta CYLINDER BASKET ¥45,000 + 税/FLATTERED MALVA バレエスリッパ ¥24,000 + 税

余裕と雰囲気を生むビッグシルエットが
垢抜けカジュアルのキモ!

2月はワークJKでクールに

仏職人が手作りする、入手困難な最旬ブランド
日本企画、フランス製のいいとこ取りボーダー。ユニセックスサイズでも着るとしっくりくる絶妙なシルエットです。コットンパンツを合わせた春先取りのドライなコーデも、ウールの質感がリッチなCPOジャケットを羽織って温かく。
SACRA CPOジャケット ¥32,000 + 税/SCYE BASICS San Joaquin Cotton Tapered Pleated Trousers ¥26,000 + 税
スニーカー/コンバース(コンバースインフォメーションセンター) バッグ/スタイリスト私物

3月はリブパンツでリラックス

着映え力がものを言う、究極シンプルコーデ
ボートネックにドロップショルダーと、上半身のニュアンスが決まる秀逸なディテール。ややハリのある本格バスクシャツなので、すとんと着ても付かず離れずのシルエットをキープします。デニムジャケットを肩掛けすれば花冷えの時期もOK!
chaos CR16Gインプレリブパンツ ¥18,000 + 税/JANE SMITH ORIGIN TRUCKER JACKET ¥37,000 + 税/MARROW TULLE CRADLE ¥15,000 + 税/LAURENCE PEEP REFLECTION ¥45,000 + 税

4月はマキシスカートでふんわり

グリーン×ネイビーで作るネオマリンスタイル
もちろんフェミニンスタイルにも応用可能! 立体感のあるドラマチックなスカートにINすれば、ボーダーの視覚効果も相まってスタイルアップして見えます。カラーの中でも落ち着いたグリーンも、コンサバなネイビーも新鮮に。
Scye Washed Cotton Poplin Maxi Length Skirt ¥48,000 + 税/Letra MERCADO BAG ROMBO ¥7,800 + 税/SPELTA SOLE スクエアー甲浅バレーシューズ ¥25,000 + 税
Style
03
ロングフレアスカートは白&色柄はマストです!

冬コーデすら旬にアップデートする
軽やかな白フレアをまずは一枚

2月は冬ブラックと合わせて

白の分量多めで、モノトーンを春仕様に
まだ寒い2月はタイツやレギンスを仕込んで温かく。ダウンジャケットやタートルニット、ワークブーツと重めな冬の黒アイテムにも負けないマキシ丈の面積が、気分だけでも春、を叶えます。ストールは防寒と差し色の二役こなす必携アイテムです。
DANTON ラクーン付フードダウンジャケット ¥41,800 + 税/SLOANE 5G ジーロンラム×カシミヤケーブル編タートルネック ¥35,000 + 税/ORCIVAL コーティングキャンバストート ¥9,800 + 税/Paraboot AVORIAZ ブーツ ¥68,000 + 税/
ストール/スタイリスト私物

3月はウォーミーなグラデコーデ

×ベージュで楽しむ上品こなれスタイル
リネン100%で程よくハリのあるティアードが、まろやかなグラデーションでもメリハリがつく秘訣です。コットンにカシミヤをブレンドした春ニットと合わせてとことん心地よく。カゴバッグはオールレザーの「Aeta」を合わせてモード感をプラス。
M7days コットンカシミヤざっくりニット ¥17,500 + 税/Aeta BASKET M+SHOULDER ¥48,000 + 税
靴/ダニエラアンドジェマ

4月はフォトロンTで甘辛モードに

ひとくせトップスも受け止める抜群の安定感
オールホワイトコーデも、黒を差し色にすることで俄然着やすくなります。毎シーズンアーティストとコラボしたフォトTシャツが人気の「JANE SMITH」のロンTは余白の取り方と前後に配したプリントで大人でも若作りにならずおすすめ。
JANE SMITH JACK FARDELL WALL RIDE & GRIND & DROP L/S T-SHIRT ¥14,000 + 税/Aeta FLAT POUCH SHOULDER typeA ¥16,000 + 税/New Balance ML574 ¥9,900 + 税

ボーイズテイストもセンシュアルにする
ヴィンテージっぽい素材&柄が使える!

2月はアウターから覗かせて

洗いをかけたような風合いがこなれ感を約束
合わせるアイテムで柄の出方を調整することで様々な着こなしを楽しめる柄スカート。コクーンシルエットのハイテクアウターでボリュームを抑えれば、低めの切り替えでもバランスよく着こなせます。ニットは白で軽やかに。
TICCA モッズコート ¥72,000 + 税/SLOANE ドロップショルダー ¥31,000 + 税/SARTORE メダリオンスタッズスニーカー ¥52,000 + 税
バッグ/アディナ ミューズ(ADINA MUSE SHIBUYA)

3月は長めトップスをアウトで

ワークテイストで引き立つ女らしさ
ロンTにボアベストを合わせたアウトドアテイストのコーデも、柄スカートでタウン仕様に。トップスの裾はあえてアウトして、ルーズフィットさせるのが気分です。ランダムなシワ加工が柄と相まって着るだけでニュアンスのある雰囲気に。
TAION DOWN×BOA REVERSIBLE DOWN VEST ¥9,000 + 税/Shinzone メッシュサーマル ¥13,800 + 税/MARROW PILLOW-3 ¥20,000 + 税
スニーカー/コンバース(コンバースインフォメーションセンター)

4月はゆるTシャツとインで

信頼ブランドのアイテムで作る大人フェススタイル
裾や袖のクラッシュ加工、経年変化も楽しめる考え抜かれた風合いの「R JUBILEE」のTシャツをINしたリラックスコーディネート。加減の難しい古着風の着こなしはディテールにこだわったものを選ぶのが吉。ビーサンとキャップでチルモードに。
R JUBILEE Vintage Tee ¥11,000 + 税/upper hights THE LOOSE JEAN JK ¥32,000 + 税/GYMPHLEX キャップ ¥5,800 + 税/L.L.Bean ストアウェイ・デイ・パック ¥6,900 + 税/OOFOS Ooriginal(リカバリーサンダル) ¥5,800 + 税
撮影/坂田幸一 文/遠藤彩乃 構成/内山しのぶ