人気スタイリスト・福田麻琴さんとコラボ!
洗うほどにふんわり!
極上カシミヤストール
柔らかく、肌触りが気持ちよいカシミヤは永遠の憧れアイテムのひとつ。そんなカシミヤを使って、理想のニットストールをつくりたい!ということで人気スタイリスト福田麻琴さんのアイデアと極上カシミヤ専門ブランド『UTO』がコラボレートし、夢のストールが完成しました。洗うほどに気持ちよさが増すカシミヤ、知ってしまったら手に入れずにはいられません!

What’s 『UTO』?
1992年、東京・南青山で創業した『UTO(ユーティーオー)』は、自社で企画、製造、販売を一貫して行うカシミヤ専門のブランド。メイド・イン・ジャパンにこだわり、岩手県北上にある直営工場や国内の熟練した職人の手で製作し、その丁寧なものづくりに定評があります。今回使用した希少なホワイトカシミヤも、トレーサビリティが確認できる由緒正しい一等級の糸のみを使用したもの。選んだエクリュカラーもホワイトカシミヤから染めてあるので、極上の柔らかさをキープ。また、風合いを決める縮絨後、自然乾燥を行うなど、素材への並々ならぬ工夫があってこのストールができあがるのです。

GIGI HELIOS / Roman coin necklace / ANTONINIANO ¥188,000 + 税/FABIANA FILIPPI リブタートル ¥51,000 + 税/upper hights THE STELLA ボーイズデニム(グレージュ系) ¥23,000 + 税/Pippichic サイドゴアヒールブーツ ¥58,000 + 税
前ボタンを留めればケープ風に
『UTO』オリジナルストールの幅を広げた、たっぷりとした大判だからコートに匹敵する暖かさ。優しいエクリュカラーがベーシックカラーと相性がよくコーディネートしやすく便利。
suadeo
【福田麻琴さんコラボ】【洗うほどに育つ】天使のカシミヤストール
¥40,000+税
洗うほどに気持ちよさが増すストール
お手入れに関しても非常に簡単で、うれしいことに自宅で洗濯ができ、洗うほどにふんわりするところこそ、『UTO』ならではの特徴です。手洗いか、もしくは洗濯機の手洗いモードで優しく洗うことで、カシミヤ素材がさらにふわふわで柔らかくなり、洗うたびにカシミヤのよさが出てくるのです。丁寧にこだわってつくられた愛情いっぱいのストール。長く使うことでさらに素敵に変化する……、これこそ、今の時代が求めていた逸品です。

色出しの美しさも『UTO』ならではの特徴
透明感のある色出しを可能にする上質なホワイトカシミヤを使用。さらに『UTO』では、わたを染めるだけでなく、わたの状態で染めた何色かをブレンドして新しい色を作り出すため微妙な美しい色が実現。



柔らかな風合いを生かす“トップ染め”(綿の状態で染める)だから、ふんわりとした肌触りに仕上がります。真ん中のブルーは洗いながら使用して7年、右のグレーは10年経ちふんわり度がより増していくカシミヤストール。

撮影/五十嵐隆裕(モデル) 坂田幸一(商品) モデル/竹厚 綾 ヘア&メイク/COCO スタイリング/大平典子 文/土橋育子 構成/内山しのぶ