stayhomeの中、おしゃれが大好きなHAPPY PLUS STOREのバイヤー&エディター中心とするスタッフが、おうち時間にしてることを小ネタとしてリレー形式でお届け!
今回は、エディターのウチヤマがお送りします。
stayhomeからそろそろ1か月。
お仕事は、毎日同僚と連絡とりあったり、ZOOM会議があったり、コミュニケーションをとれる時間があることがなんと幸せなことか。と思う日々ですが。ジムもお休み、舞台もお休み、個人的な趣味事は全くできなくなりました。
そのひとつ、先月から習い始めた着付けも、たった1回通っただけでお休みになり、習った帯の結び方はすでにほぼ忘れてしまった~。

この春から着物をたくさん着てでかけたいと思っていた矢先だったのに。
そして
HAPPY PLUS STORE for Loyal で着物にも似合うバッグをセミオーダーしたのに。
まだ一度も使っていない、すみれ色のバッグ。

なんてきれいな佇まい。
こちらは、今配信している、BRAND feature 第6回の「TOFF&LOADSTONE」に別注したバッグです。
着物にもあうように、トフで働く女性に愛されているベストセラー『Jolie(ジョリー)』のSサイズで新色のすみれ色をセレクト。
内側には日本の伝統色の朱鷺色を配していただき、開けたときも着物の優美な美しさに映えます。

そして内側サイドに、袱紗、ご祝儀袋がはいるように大きなポケットを別注。
ご祝儀袋をお渡しするときも、バッグを探さずスマートに出せるようにと。(だらしない私はつねにバッグの中を探しているので^^;)
収納力もたっぷりあります。

両サイドにマグネットがついているので開閉もスムーズ。中のものがみえないようにファスナーもついています。
簡単にストラップは外せるので、着物のときは外してきちんとした感じで持ちます。
底には真鍮のビョウがついているので、劇場で足元に置いたりしても汚れずバッグが倒れることなく自立するデザインも美しく。

そしてなんといっても、とっても軽いんです!
家にいるので何グラムくらいかしら?と計ってみたら(笑)ストラップも入れて600gないくらい。軽いはずです。
リザードの型押しレザーでマットな質感なので、派手過ぎずエレガントなところも着物にもあう雰囲気があります。
すみれ色バッグはこちら。https://store.hpplus.jp/fs/shop/g/g3641560200FS_r4A1PR/
この春、自分で着付けてお出かけしたかった、カジュアルな着物とコーディネートしてみました。

ベージュの京友禅の小紋。帯揚げと帯締めをすみれ色っぽい感じで合わせてみました。歌舞伎にぴったりです。

黒地の小紋にも合います!こちらも帯揚げをすみれ色でそろえてみました。ちゃんと着たら、バッグの効果できりっとした装いになりそう。

紅花紬もバッグの色とトーンがぴったり!桜の季節に、このコーディネートでちょっと素敵なレストランでランチとかしたかった~(;_:)
と、コロナがなかったらと。。。
妄想コーディネートをして楽しんでました。
着物だけではなくもちろんカジュアルコーデにも!

ファビアナのチュールスカートに、Tシャツ、15年選手のスエードブルゾンにアソースメレのストール、ピッピシックのブーツ、My定番アイテムにぴったり!!
あ~お仕事もプライベートもお出かけしたい~
そんな気持ちを未来へ向けてstayhome!
コロナウイルスが早く終息することを願うばかりです。
<My定番アイテム>
チュールスカート
https://store.hpplus.jp/fs/shop/g/g3660090140FS_r4A1PR/
ストール
https://store.hpplus.jp/fs/shop/g/g3364141100FS_r23779/
Tシャツ