はじめに
今回は、静岡県に日帰りで女子旅に行ってきたので紹介します。
滞在時間が少なくても大満足の旅だったので、これから静岡県に行くよという方の参考になれば嬉しいです♡♡
是非最後まで読んでください!
滞在時間が少なくても大満足の旅だったので、これから静岡県に行くよという方の参考になれば嬉しいです♡♡
是非最後まで読んでください!
炭焼きレストランさわやか
まず最初に静岡県に行ったら必ず食べたかった『炭焼きレストランさわやか』に行きました。
炭焼きレストランさわやかとは・・・
静岡県内に28店舗を構えるステーキ・ハンバーグのお店。
看板メニューは、牛肉100パーセントの「げんこつハンバーグ」で、このためにわざわざ県外から足を運ぶという人も少なくないという、、、
私が行ったときには13時の時点で60分待ち。
噂通りの大人気でした!
炭焼きレストランさわやかとは・・・
静岡県内に28店舗を構えるステーキ・ハンバーグのお店。
看板メニューは、牛肉100パーセントの「げんこつハンバーグ」で、このためにわざわざ県外から足を運ぶという人も少なくないという、、、
私が行ったときには13時の時点で60分待ち。
噂通りの大人気でした!
私が注文したのは『チーズハンバーグ』です。
目の前で店員さんがハンバーグを切ってくれるのですが、周りに肉汁が飛ぶほどアツアツ!!
ハンバーグのお肉は弾力があって噛めば噛むほど肉汁が溢れます。
また、店員さんの爽やかな接客がとっても良かったです。
『炭焼きレストランさわやか』にたくさんの人が訪れる理由がわかりました。
何度でも食べたくなる味でした😋
目の前で店員さんがハンバーグを切ってくれるのですが、周りに肉汁が飛ぶほどアツアツ!!
ハンバーグのお肉は弾力があって噛めば噛むほど肉汁が溢れます。
また、店員さんの爽やかな接客がとっても良かったです。
『炭焼きレストランさわやか』にたくさんの人が訪れる理由がわかりました。
何度でも食べたくなる味でした😋
スイーツバンク
次は浜松市にある『スイーツバンク』に行きました。
スイーツバンクとは・・・
2021年にオープンした“記録より記憶に残る施設”
家族団らんの“アニバーサリー”をテーマに、非日常のワクワク感を演出。
上空からの“グーグルアース映え”をねらったという遊びゴコロあふれる建物も大人気。
スイーツバンクとは・・・
2021年にオープンした“記録より記憶に残る施設”
家族団らんの“アニバーサリー”をテーマに、非日常のワクワク感を演出。
上空からの“グーグルアース映え”をねらったという遊びゴコロあふれる建物も大人気。
赤いブタのオブジェやミルク瓶のオブジェなどインスタ映えの場所がたくさんあってワクワクしました。
ダイニングテーブルや椅子、ミルクポットやコーヒーカップ、うなぎパイのショッピングバッグなど、全てが巨大でまるでこびとの世界に紛れ込んだようでした!
ダイニングテーブルや椅子、ミルクポットやコーヒーカップ、うなぎパイのショッピングバッグなど、全てが巨大でまるでこびとの世界に紛れ込んだようでした!
とらとふうせん
『とらとふうせん』はスイーツバンクの施設内にあるお店です。
モーニングからデザートまでかわいくて美味しい商品がたくさんありました。
モーニングからデザートまでかわいくて美味しい商品がたくさんありました。
私がいただいたのは『フレンチトースト』です。
とろとろの食パンの上にたっぷりのホイップとイチゴがのって絶品でした🍓
店内も商品も全てインスタ映えを意識した作りになっていて待ち時間ですら楽しかったです。
また、スイーツバンクの施設には、お土産が買えるお店もあるのでショッピングも食事もどちらも楽しめますよー!
とろとろの食パンの上にたっぷりのホイップとイチゴがのって絶品でした🍓
店内も商品も全てインスタ映えを意識した作りになっていて待ち時間ですら楽しかったです。
また、スイーツバンクの施設には、お土産が買えるお店もあるのでショッピングも食事もどちらも楽しめますよー!
中田島砂丘
最後に『中田島砂丘』に行きました。
中田島砂丘とは・・・
浜松市の南部に位置する、南北に約0.6km、東西に約4kmの大きさで広がる砂丘。
ここからは、遮るものなく一面に広がる遠州灘海岸を望むことができる。
私は、静岡県に砂丘があることを知りませんでした。
普通の道路から階段を上がってみると、本当に砂丘が広がっていたので驚きました🫢
ここには砂丘と海しかないので日の出・日の入りの瞬間はシャッターチャンスですよ。
砂に足を取られながら友達と歩くのはすごく楽しかったので、友達でも家族でもカップルでも是非行ってほしいです!!
中田島砂丘とは・・・
浜松市の南部に位置する、南北に約0.6km、東西に約4kmの大きさで広がる砂丘。
ここからは、遮るものなく一面に広がる遠州灘海岸を望むことができる。
私は、静岡県に砂丘があることを知りませんでした。
普通の道路から階段を上がってみると、本当に砂丘が広がっていたので驚きました🫢
ここには砂丘と海しかないので日の出・日の入りの瞬間はシャッターチャンスですよ。
砂に足を取られながら友達と歩くのはすごく楽しかったので、友達でも家族でもカップルでも是非行ってほしいです!!
最後に
今回は『〜女子旅〜日帰り静岡旅行』について紹介しました。
滞在時間は少なかったですし、あまり回れませんでしたが、一つ一つの施設が充実していて最高に楽しかったです❤️🔥
皆さんの旅の参考になれれば嬉しいです!
最後まで読んでくださりありがとうございました。
滞在時間は少なかったですし、あまり回れませんでしたが、一つ一つの施設が充実していて最高に楽しかったです❤️🔥
皆さんの旅の参考になれれば嬉しいです!
最後まで読んでくださりありがとうございました。