佐藤栞里が、全国各地のおいしいグルメをお取り寄せ!
「食べること命♡」な佐藤栞里が、全国各地から食べたいものをお取り寄せして食べまくるくいしんぼう連載【佐藤栞里のちょっと取り寄せて食べてみ!?】。今回は、栃木県から厳選した3品をいただきまーす!
「カネルブレッド」のパンの詰め合わせ


DATA
♦栃木県那須塩原市本町5の2
☎0287・74・6825
8:00〜18:00
休/火曜
■https://kanelbread.jp



「食事パンにおやつパン……バラエティ豊かなパンが、ズラッと並んだ光景を見るとパン屋の店主になった気分に♡ ミルク感たっぷりの塩バターロールは、目玉焼き&ベーコンと一緒に毎朝食べたい。カルダモンが隠し味に入ったシナモンロールは、大人好みのひと品です。おやつタイムには、むちむぎゅ食感がたまらないブラウンシュガードーナツが◎」(佐藤栞里、以下同)
「森林ノ牧場」のアイス


那須にある『森林ノ牧場』。森の中で放牧したジャージー牛の生乳で作ったアイスは、クセがなくすっきりとした後味が特徴。いちご味には、『伊澤いちご園』のいちごを使っている。「いちごアイス3個+森林ノアイス3個」(冷凍)¥2980
DATA
♦栃木県那須郡那須町大字豊原乙627の114
☎0287・77・1340
10:00〜16:00(カフェ)
休/木曜
■https://www.shinrinno.jp/


「わぁぁぁ〜♡ はかなさあふれる色味を見ただけで、よけいなものを一切加えずに作られたアイスであることがわかります。ミルク味もいちご味も、後味すっきりでお風呂上がりに食べたい。イチ押しは今が旬のいちご味。いちごの甘さとつぶつぶ感がやみつきになります」
「コッチェ・ル・ショコラ」のチョコレートを作るキット


DATA
♦︎栃木県那須塩原市青木139の18
☎︎0287・74・2031
11:00〜17:00
休/水・木曜
■https://www.kotje-nasu.jp/






「カカオ豆を焙煎して、殻をむいて、ひたすらすりつぶす……。チョコが、どれだけ手間ひまをかけて作られているかに気づくことができます。最近、自分と向きあえていないなって時は、無心でカカオ豆をすりつぶす工程がいい時間に。完成したチョコは、フルーティで酸味と苦みのバランスが絶妙。ドライフルーツや塩をトッピングしてもよさそう!」
>>これまでの【佐藤栞里のちょっと取り寄せて食べてみ!?】はこちらから
撮影/芹澤信次 ヘア&メイク/河嶋 希(io) スタイリスト/河野亜紀(インテリア) 石黒裕紀(フード) 取材・原文/佐藤栞里 海渡理恵 構成・企画/福井小夜子(MORE) ●掲載価格はお取り寄せした際の価格で、別途送料がかかる場合があります。