"春のいい服″は4月1日発売のマリソルMOOKまで待っててね!|マリソル編集長ブログ#80

Marisol

この頃会う人ごとに交わす挨拶が「あったかくなりましたね~」ですね。天気予報でも、もう寒い日が突然やってきたりはしないから、ダウンは仕舞って大丈夫・・!とのこと。街を歩いていると、空気感がすっかり変わったのを感じます。まるで、気候の違う海外に飛行機で降り立ったときにフワッと味わうあの違和感のような・・。


もちろんまだ衣替えが出来ていない、相変わらず"紺屋の白袴″をしている私は毎朝着る服が見つからなくて焦っています(笑)。


この1月~2月にかけて、以前の編集長ブログでもお伝えしていたように、ずっと皆さんにこの春見て頂きたい服の撮影をしていました。そしてようやく数日前に、校了!!

いろいろ緊張感を持ってチェックをしたつもりですが、何か間違いなどありませんように・・祈るばかりです

校了紙の束。今回も全120pの1冊が出来上がっております!
校了紙の束。今回も全120pの1冊が出来上がっております!

”手前味噌″の最たるものではありますが、今回も可愛い服と小物がたくさん詰まった1冊になりました。人気のブランドに別注させていただいたアイテムや、オリジナルブランドで1から作ったものまで。40代で、おしゃれが働くモチベーションになるほど!?ファッション好きの読者の皆さまに楽しんでいただきたい一心で編集しています。


40代って十分大人だけど、まだちょっと若い。成熟と若々しさと、両方が楽しめる貴重な時期! さらに私が思うのは、こここそ「ど真ん中」の世代なので、それより上の方にも、下の方にも絶妙に楽しんでいただけるテイストもあるのですよね。


・・ですから、自身はすでに50代ですが、それを言い訳にするわけではありませんが、今回も個人買いありの予定。編集Yちゃんが作ってくれたページなどを見ながら、ときめきの連続で、お金が足りないなぁ・・と思っているくらい。

そのくらい、お勧めの内容のオンパレードに仕上がっていますよ。

"紺屋の白袴″どころか、"紺屋が破産″とならないように、気を付けなくちゃです(笑)。


本格的なワードローブ揃えに、ぜひ書店販売を楽しみにしていただけると嬉しいです!どうぞよろしくお願いいたします

Marisol編集長ウド

Marisol編集長ウド

集英社に新卒として入社してウン10年。non・no、LEE、SPUR、eclatで一貫しておもにファッション担当。福岡県出身、家族は小学生の娘2人とチワワ2匹。ヨーロッパ滞在歴5年、学生時代は歌のアルバイトをしていたという変わった経歴も。BE:FIRSTの大ファン。
半年に一度書店販売をするMarisolのムック、次の発売日は4月1日です! あと2か月・・なわけですが、実はたった今、撮影ラッシュです。毎日のようにどこかのスタジオに出かけています。掲載商品が「売れますよ~に」「売れますよ~に、よ~に!」と願いながら、真剣に立ち向かっています。
4月1日に発売になる、「Marisol vol.3 2023 春夏号」の撮影が、だいたい終了しました。今、レイアウトや原稿書きにいそしんでいますが、楽しみにしていてくださいね! 前回に引き続きまたまたスリーショット写真となってしまいましたが、撮影のときにたまたま「ジャケットかぶり」していましたのでご報告です(笑)。
RECOMMEND
March 21 Tue