CHECK&STRIPEの布で作る!「Vネックジャンパースカート」「巾着バッグ」がお気に入りです♪

LEE

おうち時間にハンドメイドやDIY!
拝見!LEE100人隊の手づくり

LEE100人隊手づくり部のクリップより、「最近作ったお気に入り」をご紹介。今回はCHECK&STRIPEの生地を使った冬アイテムの話題をお届けします!

1:No.050 ジュリさん
Vネックジャンパースカートを作りました

写真:CHECK&STRIPE 『my favorite 私の好きな服』 Vネックジャンパースカート

「秋冬用の生地でVネックジャンパースカートを作りました。パターンは、CHECK&STRIPEの『my favorite 私の好きな服』のVネックジャンパースカートです」

生地は温かみのあるコーデュロイ

写真:CHECK&STRIPEオリジナルフレンチコーデュロイ(マッシュルーム)

「生地は、CHECK&STRIPEオリジナルフレンチコーデュロイ(マッシュルーム)。コーデュロイならではの温かみがあって、でもそこまで分厚くないので縫いやすい生地でした」

スリット入りで足さばき良好

写真:Vネックジャンパースカート 手づくり

「深めのVネックで大人っぽいデザインです。両脇にスリットがあり、足さばきもいいし、冬はタイツを合わせるのでちょっと深めのスリットでも気になりませんでした」

2:TB さりいさん
林檎のウールで作る巾着バッグ

写真:CHECK&STRIPE ワークショップ

「CHECK&STRIPEのワークショップで、巾着バッグを作りました。あらかじめ先生が生地を裁断してくださっているので、小物だと2〜3時間で完成させることができます」

林檎のウール×コットントゥジュー

写真:林檎のウール CHECK&STRIPE 巾着バッグ

「表生地は林檎のウール、裏はパリッとしたコットントゥジューで作りました。林檎のウールのドット柄に合わせたアイボリーの肩紐が、コーディネートのポイントになります」

肩がけも斜めがけもOK

写真:CHECK&STRIPE 生地 作ってみた

「肩にかけても、斜めがけにしてもちょうど良い長さ。あたたかなウールは冬のお出かけにピッタリで、このバッグ1つで季節感が出るので気に入っています。生地を変えてまた作ってみたくなるバッグです」


暮らし上手の手づくりアイデア、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

【編み物2選】「働くセーター」「編み込みニット帽」を作ってみた!【LEE100人隊手づくり部の冬ハンドメイド】

【ボーダーTをハンドメイド!】2人が今年手づくりした春トップスを拝見!【LEE100人隊・2022】

LEE100人隊・手づくり部

RECOMMEND
March 28 Tue